てぃーだブログ › わらびや › うずら検卵

2018年05月10日

うずら検卵

うずらの卵を温めて6日目。
検卵をしました。
夜家の電気をすべて消して真っ暗に。

懐中電灯で一つ一つ卵を透かして、血管を確かめます。

なんと、30個のうち、29個が生きていました!やった!!!

血管が確認出来なかった15番さんは、二日後また再検卵となりました。

基本、一時間おきに卵の向きを変える転卵。昼間はいいのですが、夜は誰も起きないので、私は寝不足気味~
早く出てこい!
Akiko Sakata



Posted by sakata at 10:42│Comments(2)
この記事へのコメント
自動転卵装置が欲しいですね。
考えたら>コト
Posted by さおとさおと at 2018年05月10日 23:29
それが、自動にすると育てている感がなくなるとのことで、あえて手動を購入したのでした!

深夜は夫と私で二回ずつ回してます~
Posted by sakatasakata at 2018年05月12日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。