てぃーだブログ › わらびや › 梅雨入り、そしてテスト勉強

2009年05月20日

梅雨入り、そしてテスト勉強

昨日の雲が見せてくれたとおり、とうとう梅雨入りです。今年は春先からずいぶん晴れの日が続きました。水が豊富なここ渡嘉敷でも、最近はさすがにダムの水が少なくなり農業用水の水圧が落ちていました。梅雨入りとなると普通は憂鬱なものですが、そこはボーイズ、へこたれません。学校から帰ってくると庭の芝生の上に水がたまっているのを発見。
梅雨入り、そしてテスト勉強早速スライディング開始です。テスト勉強の鬱憤を晴らすかのように水を飛ばしまくります。そして芝生の上の水がなくなったところで終了。






そうしてテスト勉強に入ります。
自分が中学生だったときを思い起こせば、親にちょっとでも勉強と言われたらいやな気持ちになっていたものです。本当は、勉強する、しないは本人の責任なので、一言も言いたくないのですが、なにせ勉強の習慣がないメンバーなので。。。
梅雨入り、そしてテスト勉強理想としては、学校の授業を集中して聞いて、家には勉強は持って帰ってほしくないと思っています。そしてテスト前だけは集中してやってほしいなと思います。





実は私たちがやっているユイマール塾では、小学生のほうが集中して勉強しています。今日小学生教室に留学してきたエイヤが「シーンとして鉛筆の、書く音しかしない」とびっくりしていました。これからちょこちょこ中学生が、小学生の態度を見習いに行く留学をやる予定です。う~ん。




Posted by sakata at 00:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。