てぃーだブログ › わらびや › 追い込み漁

2017年08月27日

追い込み漁

渡嘉敷小中PTA主催の追い込み漁が夏休み最後のイベントとして行われました。

島の海人お父さんが朝から準備してくれ、心から感謝です。

当日中学生と泳力ある小学生は、一列に並び、一斉に沖の網目指して泳ぎました。
もちろん留学生も、そして小学生のとよたも!

沢山の魚がとれ、みんなで浜で夢中になって捌きました。

大きいチヌマンはその場で刺身に、子どもたちは海の中で刺身を食べて、うま~い!!!

その他の魚は持ち帰りました。

沖縄の伝統漁法、追い込み漁、貴重な経験をさせてもらいました。



Posted by sakata at 11:35│Comments(1)
この記事へのコメント
一斉に泳いで追い込むのですねー、すごい!

事前の段取りや朝早くからのご準備等々、企画、実施して下さった皆さまに感謝です。

チームワークでの漁、美しい海で取れたての魚を捌いて食べる経験…どれも子どもたちの記憶に深く刻まれたことと思います!
Posted by トヨタ母 at 2017年08月28日 17:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。