てぃーだブログ › わらびや › 2019年 わらびや7期 › 烏骨鶏大好き!

2019年10月18日

烏骨鶏大好き!

烏骨鶏が増えています。
最初ネットで買った有精卵から雛が孵り、また、その雛が親鳥になり、卵を生む。
そしてまた雛が孵る。
烏骨鶏大好き!

そう、烏骨鶏は卵を抱いて温める、面倒見の良い鶏なのです。
原種で、日本の天然記念物でもあります。

改良された、ボリスブラウンたちは、卵を生むだけ。温めません。
毎日大きな赤玉を生み、私たちは日々恩恵に預かっていますが、自然のサイクルを考えると不自然な卵なのです。

娘たちは鶏たちが大好きで、学校に行く前と帰ってから必ずお世話します。
小屋から出してお庭で遊ばせます。
誰がよく卵を抱くとか、優しいとか、凶暴だとか、性格もよく把握しています。
烏骨鶏大好き!

烏骨鶏のオスは、コケコッコーと早朝から鳴くので、我が家は一羽のみで、残りのオスは泣く泣く本島の知り合いに里子に出しています。
メスは子育てがひと段落すると、また卵をよく生み、それはわらびやの食卓にあがります。有難いです。



同じカテゴリー(2019年 わらびや7期)の記事
未来少年コナン
未来少年コナン(2020-01-14 12:03)

袖振り合うも?
袖振り合うも?(2019-11-26 13:43)

11月の海
11月の海(2019-11-26 10:20)

おかげさまで
おかげさまで(2019-11-12 05:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。