てぃーだブログ › わらびや › 島短期留学 募集 › 稲刈りキャンプ 参加者募集

2008年10月19日

稲刈りキャンプ 参加者募集

 稲刈りキャンプ  無事終了
日 程 : 11月1(土)~3(月) 
      二泊三日
対 象 : 小・中学生15人 (親子の参加も可)
参加費: 12000円 (家族二人目からは10000円)
船    : フェリー (泊港 行10:00発 帰16:40着)
稲刈りキャンプ 参加者募集内 容 : 稲はすべて手刈り・天日干し!足で動かす昔ながらの脱穀機でもみを取り、もみすり機、精米機へとかけます。お米ができる工程を全て体験できます。
品種は、もち米、黒米、赤米、緑米、ピンク米のいずれかです。お米のお土産つき。
稲刈りが終わったら、カヤックを漕いで海に出かけるぞ。みんなと相談して島探検にも出かけよう!


※過去の様子が写真で分かります。
  「とかしき島留学 過去の様子」のカテゴリーを見てね。
※11月22(土)~24(月) 小麦キャンプも募集中です。
  詳しくは「とかしき島留学 募集」のカテゴリーを見てね。


詳細
集 合 : 渡嘉敷島(港でプラカードを持って待っていますので、船から下りたら見つけてね)
宿 泊 : 国立沖縄青少年交流の家 キャンプ場 TEL:098-987-2321

持ち物 : 着替え(汚れてもいいものを多めに、長袖・長ズボンも)、水着またはラッシュガード(泳ぎたい子)
海ぐつ、ぞうり、洗面道具、タオル、カッパ、ぼうし、ビニール袋、保険証コピー
寝袋(お持ちでない方はお貸ししますのでお知らせ下さい。)
参加費 : 参加費には宿泊費、食費、活動費、保険代が含まれます。
      当日お持ち下さい。
船 賃 :  別途お買い求め下さい。
フェリー (70分)
泊港発10:00  渡嘉敷港発15:30
往復: 3080円 (小学生1540円)
※ フェリーの発着はとまりん前です


お申し込み・ご質問 ・ご相談は下記まで
坂田竜二
電 話: 090-9328-0250 または 098-987-2368
E-mail: flyingchari@yahoo.co.jp

「氏名、学年、住所、電話、FAX、E-mail」を電話かメールでお知らせ下さい。




同じカテゴリー(島短期留学 募集)の記事
2010年夏のキャンプ
2010年夏のキャンプ(2010-05-30 06:14)

キャンプ詳細
キャンプ詳細(2009-04-27 22:15)

豆腐キャンプ
豆腐キャンプ(2008-10-05 15:27)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。