2014年04月01日
田植え その2
小さな子ども連れのお母さんたちお二人と、かわいい女の子たち3人が田植えを手伝って(遊んで?)くれました。一人のお母さんが、田んぼに入る時に、田んぼに向かってお邪魔しますと言ってくれました。
私自身ついつい忘れがちになるのですが、この感覚とても大事だと思いました。掃除をするときなども、掃除させてくださいと言ってからはじめることが大事だなと感じます。
今日は小さなレディーたちが裸で田んぼにいたので写真はなし。ずいぶん泥玉を投げられました。楽しかったです。
実は私も時々一人の時は、素っ裸で田植えをやったりします。ブヨよけに体中泥を塗りたくってやるので、ほとんど子どもたちと変わりません。裸足でやると気持ちいいので裸だとどうかなとやってみたのですが、笑いがこみ上げてきてワクワクしながら植えられます。無邪気な子どもから学ぶこと多し、です。
でもちょっとブラブラするので、今度からはフンドシでいこうと思います。
私自身ついつい忘れがちになるのですが、この感覚とても大事だと思いました。掃除をするときなども、掃除させてくださいと言ってからはじめることが大事だなと感じます。
今日は小さなレディーたちが裸で田んぼにいたので写真はなし。ずいぶん泥玉を投げられました。楽しかったです。
実は私も時々一人の時は、素っ裸で田植えをやったりします。ブヨよけに体中泥を塗りたくってやるので、ほとんど子どもたちと変わりません。裸足でやると気持ちいいので裸だとどうかなとやってみたのですが、笑いがこみ上げてきてワクワクしながら植えられます。無邪気な子どもから学ぶこと多し、です。
でもちょっとブラブラするので、今度からはフンドシでいこうと思います。
Posted by sakata at 05:53│Comments(0)
│やんばる留学わらびや
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。