2010年02月24日
桜咲く
この冬は、随分雨が続きました。
こんな年は台風が少ないと、島の方が言っていました。
昨年の夏は、給水制限はなかったのですが、農業用のダムはほとんど空になっていました。
今年の夏がちょっとこわいところです。
そんな冬ですが、ここ一週間くらいでやっと晴れ間が出るようになりました。
今日は春を通り越して、夏の暑さを思い起こさせてくれるような陽気でした。
さて春の訪れと言えば桜。沖縄では寒緋(かんひ)桜というピンクの梅のような桜が咲きます。
2月はじめが満開でした。どうも子供たちは桜にそれほどの思い入れはないようでしたが、何人かで見に行きました。
島の先生のYさんが、お花見をしようとチキン丸ごと用意して頂いていたのですが、結局家で食べることに。子どもには花よりチキンだったようです。
竜
こんな年は台風が少ないと、島の方が言っていました。
昨年の夏は、給水制限はなかったのですが、農業用のダムはほとんど空になっていました。
今年の夏がちょっとこわいところです。
そんな冬ですが、ここ一週間くらいでやっと晴れ間が出るようになりました。
今日は春を通り越して、夏の暑さを思い起こさせてくれるような陽気でした。
さて春の訪れと言えば桜。沖縄では寒緋(かんひ)桜というピンクの梅のような桜が咲きます。


竜
Posted by sakata at 17:40│Comments(0)
│2009年 わらびや1期
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。