2010年04月27日
シードの誕生日
先週シードの誕生会をしました。
部活動申込書に誕生日を書き込んだところで、「あれっ今日だった」、アキコがいそいで準備をしました。
途中から帰ってきたシードやモモンキーも巻き込んでカップケーキやヤマモモゼリー、生春巻きを作りました。(わらびやでは誕生日の本人がデザートを作ることがよくある)
今回大きなケーキでなかったので、プニュプニュのゼリーの上に8本のローソクを立てました。
8歳ではないのですが、優しいシードはわらびや8人の意味を込めてくれました。
さすがに年下の女の子に向かっては、優しいお祝いの言葉を述べます。(でも、「シードは辛口で」という声もよく聞こえていたような。。。)
シードも誕生日でまわり一人一人から言葉をもらうというのも、もしかしたら初体験だったかもしれません。
食事の後は、シードの希望でみんなでウノをやりました。優しい言葉の後は、辛口のカード&心理攻撃。今回はプレゼント交換のようにひとり一品景品を持ち寄って、勝った人から好きなものをとりましたが、これが大盛り上がり。
そしてお誕生日のシードはビリ。はい、楽しいお誕生会の夜でした。
部活動申込書に誕生日を書き込んだところで、「あれっ今日だった」、アキコがいそいで準備をしました。


8歳ではないのですが、優しいシードはわらびや8人の意味を込めてくれました。
さすがに年下の女の子に向かっては、優しいお祝いの言葉を述べます。(でも、「シードは辛口で」という声もよく聞こえていたような。。。)
シードも誕生日でまわり一人一人から言葉をもらうというのも、もしかしたら初体験だったかもしれません。

そしてお誕生日のシードはビリ。はい、楽しいお誕生会の夜でした。
Posted by sakata at 08:14│Comments(3)
│2010年 わらびや2期
この記事へのコメント
(笑)わらびやのみなさん、ありがとうございます!感謝です!
シード、ホントによかったね~
シード、ホントによかったね~
Posted by シードhaha at 2010年04月27日 21:50
相変わらずえいやとポニョの料理対決は、楽しそうですね。次に、自分が、渡嘉敷に来たときの楽しみが増えました。
皆頑張れ
皆頑張れ
Posted by eri at 2010年05月02日 04:17
シード母、ありがとう。
最近シードはよく「6人兄弟」という言葉を使いますが、たくさんの兄弟姉妹に囲まれての生活はなかなか楽しそうです。
Eriもコメントありがとう。
今日も卵焼き対決でした。
おいしい料理を食べに島に来てね。
最近シードはよく「6人兄弟」という言葉を使いますが、たくさんの兄弟姉妹に囲まれての生活はなかなか楽しそうです。
Eriもコメントありがとう。
今日も卵焼き対決でした。
おいしい料理を食べに島に来てね。
Posted by A. Sakata at 2010年05月02日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。